トライアンフ東京 月別アーカイブ
- ホーム>
- 月別アーカイブ
駒田お休みの日にいらしてくださったYW様のPhoto Sessionsのご紹介を挟みまして、再び駒田です。こんにちは。
なお、ブログ内で名乗ってなくても誰が書いたか分かる貴方は、相当なトライアンフ東京フリークです(笑)
さて、撮影日時は戻ってしまいますが、Christmas Photo Sessions 10です(*´ω`*)
今回はTiger800XRTのA様です!!
他の皆さまは苗字のイニシャルなのですが、名前のイニシャルが良い、との事でA様です。
(顔見て名前が分かる皆さまに向けて、念のため)
…やっぱりTigerは大きいですね(´-`*)
プレゼントたちがまるで見えませぬ…。
はい!こんな所にユニオンジャック発見!!
ウィンドシールドには、トライアンフ東京でご購入いただいた証(違 と、8/29に開催されたTRIUMPH ADVENTURE CHALLENGE(TAC)に参加した証のステッカーが!!
トライアンフを満喫して下さりありがとうございます(感謝)
Tiger大きいから、斜めにしてみました(。-∀-)
そして、お顔出しのOKもいただいたという事で…。
バシッと決めた写真も良いのですが…。
多分、途中でシャッター切っちゃった系の、くしゃっとした笑顔も良かったので載せちゃいます(ΦωΦ)
そんなA様のインスタはこちら
今後はバイクだけではない、ステキな写真も増えていくのでしょうか(意味深)
皆さまでのご来店も、増車も、お待ちしておりますねっ(´艸`*)
CPS2019にも参戦していただいたYW様。
その時の作品は、こちら ↓
カメラ、レーシングカート、ビリヤードなどなど多趣味な方です。
ご近所さんなのですが、先日ふとショールームにお立ち寄りいただきました。
「今日の夕方に屋上で撮影できますか?」とのこと、もちろん大歓迎ですっ!
日没後に機材を背負って愛車のSpeed Triple RSでご来場です。
屋上のChristmas Garden → ショールームのChristmas Tree前 → エントランスのUnion Jack下。
まさにCPS 2020をフルコースでご堪能いただきました。
そして、撮影翌日に出社した私のメールボックスには美しい作品が届いていました。
YW様、本当にありがとうございます!
それでは
みなさま
お待たせしました。
どうぞ、ご覧ください。
ショールーム2Fからのアングルも新鮮ですね。
CPSはクリスマス当日までの予定でしたが、ご相談いただければ新年1/7まではご対応できるかもしれません。
ご希望の方は、まずご一報を!
残り僅かですが、ご連絡をお待ちしております。
ある日の夜現れた3台のTiger(ご予約ありがとうございます)
イルミネーションの準備を終えた屋上にエレベーターであがると、何やら機材がたくさん出てきました。
(Tigerの積載量、やっぱり半端ない)
駒田はただひたすら見つめるのみ。
本格的なセッティングが行われていき、ポジショニングも確認し…。
セルフタイマーをセットし、3人共に車両に跨り…。
※ここまでが駒田の横からの撮影写真です。
撮られた写真がこちらっ!!
いや、かっこよすぎではないですかっ(;゚Д゚)
加工した写真も素敵過ぎて…(*´▽`*)
この写真で、Tiger乗りたい人増えるのではなかろうか…。
という訳で、ただ指をくわえて見ていただけのChristmas Photo Sessions 8。
コージさんとそのご友人の、圧巻のTiger3台での撮影でした。
写真はコージさんに送っていただきましたっ!
ありがとうございますっ(*^▽^*)
今、ご本人のtwitterのプロフィール画像にもなってますね。
「この写真何?どこ??」となったら、是非トライアンフ東京をご紹介くださいませ(´艸`*)
良いカメラをご持参いただくと、こんな素敵な写真も撮れちゃいますよ!!
もちろん、スマホでもそれなりに良い写真は撮影していただけますが( ̄▽ ̄)
という訳で、皆さまのご参戦、まだまだお待ちしております!!
…参戦?
さて、12月の連載、「Christmas Photo Sessions」も7まで来ましたよ~(*^▽^*)
ちなみに、現段階であと5組様ご紹介できておりませんが、まだまだお写真撮っていただけますよ!!
という訳で、今回ご紹介するのは、2年ぶり2回目のご登場、Bonneville T100のA様です(≧▽≦)
ちなみに、1回目のご登場はこちら
そうなんですよ。
駒田、オレンジ色が大好きなんですよ。
2年前のブログでも、嬉しそうに一緒に撮らせていただいております(笑)
…まさかその後自分もオレンジのバイクに乗ることになるとは…(not TRIUMPHですが)
このオレンジのT100、ホントに好きだったんですよねぇ(*´ω`*)
また、この色合いの車両でないかなぁ…。
早い時間だったので、屋上のイルミネーション撮影はされなかったのですが、お顔出しはOKをいただきましたので…。
はいっ!!…って、しまったっ(>_<)
このコーヒーをこのテーブルにお出ししておけば、
「愛車を眺めながらコーヒーが飲める店」
みたいになったのにっ(なお近すぎ)
いやでも、本当に皆さま愛情たっぷりの目で愛車をご覧になりますよねぇ(´-`*)
あ、ちなみに。
前回同様、撮る人を撮るの写真を撮って、送ってくださいました(笑)
…腹筋鍛えてないやん、私…。
では最後に、前回も載せているようなので、今年もクリスマスを一緒に過ごすウチのるぅさんの写真も載せておきます。
似顔絵描いてもらったのです(*´ω`*)
…るぅと一緒なら、寂しくなんかないもんねっ(ノД`)・゜・。
A様、ありがとうございました!
またのご来場お待ちしております(*^▽^*)
さぁて、Photo Sessions、まだまだ続きますよっ!!
Christmas Photo Sessions も第6弾まできましたよ~!!
正直追いついてないですよ~(;・∀・)
でも、Photo Sessionsブログは書くの楽しいんですよね。写真の編集も…。
撮影された皆さまが、とても楽しそうにしてくださっていたのを思い出しながらなので(*´ω`*)
撮影され、ブログ掲載許可をくださったお客さま、どうか気長にお待ちくださいませm(__)m
という訳で、第6弾はStreet Triple RSのかるかんさんです!!
あ…。
写真、これ先じゃない…(わざと)
こっちですね。
うん。カッコイイヾ(≧▽≦)ノ
…の為の、これです。
ブーツおろしたてで、足首の部分がまだまだ硬かったからというのもありますが、長い脚を無造作に投げ出しながら撮影されておりました(´艸`*)
通りかかった方が、めっちゃびっくりしてましたよ…。
まぁ、気持ちは分かります。カッコイイですもの。
さて、寒いし店内へ…。
駒田には「お客さまの愛車を運ぶ」なんて恐ろしい事はできないので、セルフで運んでいただきました(;^ω^)
どんっ!!
またも、撮る人を撮る。
そして、やっと本人を撮る。
ストトリとお揃いでサンタ帽を被ってもう一枚!!
はい、良い。
さて、場所を変えて屋上へ…。
いやぁ、絵になりますねぇ(*´ω`*)
そしてもちろん、屋上でも撮る人を撮る。
…さすがに、横になれる気温ではなかった…ってあれ?
上着着とらんやーん(;゚Д゚)
この日もそれなりに寒かったはずなのですが、テンションの高さですかね(笑)
こんなに楽しく撮影して、撮影して…。
まさか次の日にこんなことになるなんて(ノД`)・゜・。
リンク先はご本人のtwitterでございます。
ご確認くださいませ…。
早く、しっかりと治して、またベタ足のストトリで遊びに来てくださいませ。
先日、イベントに電車で遊びにいらしてくださいましたけどね(´艸`*)
ありがとうございました!
お大事に!!!