トライアンフ東京

トライアンフ東京 月別アーカイブ

アクセサリー30%OFFキャンペーン

トライアンフ東京では、純正アクセサリー(部品代)を30%OFFにてご提供させていただくキャンペーンを独自に展開いたします。


アクセサリー30%OFFキャンペーン

特典内容:純正アクセサリー部品代を30%OFF

適用条件:新規ご成約の上、2月末までのナンバー登録完了

適用車種:新車全モデル(TRIDENTを除く)


この時季にうれしいグリップヒーターやアフターコロナのロングツーリング用パニアケースなど、純正アクセサリーの部品代を30%OFFとさせていただきます。

季節に限らず状況的な春の到来も祈りつつ、夢の準備を進めてみませんか?

お問い合わせならびにご来場を心よりお待ちしております。

 

 

Webストア(通販サイト)

 


 

New Model 先行予約特典のご案内

トライアンフ東京 / 東京ベイでは、2021年のトライアンフを象徴するふたつのニューモデル “SPEED TRIPLE 1200 RS” と “TRIDENT 660” の先行予約をいただいた方を対象に、装着率が非常に高いアクセサリーを無償でご提供させていただくプロモーションを独自に展開いたします。


Fly Screen Promotion フライスクリーン・プロモーション

対象車種:New SPEED TRIPLE 1200 RS、New TRIDENT 660

適用条件:2021年2月末までの正式予約注文

特典内容(SPEED TRIPLE):フライスクリーン、スクリーンバイザーの無償取付(75,240円相当)

特典内容(TRIDENT):フライスクリーン無償取付(28,160円相当)

取扱拠点:トライアンフ東京、トライアンフ東京ベイ


Fly Screen

 

Flyscreen Visor


 

Fly Screen


この機会をお見逃しなく!

お問い合わせならびにご来場を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

Webストア(通販サイト)

 


 

Booyah Vol.7 『8本の青いカーネーション』

みなさんお待ちかね、采女華さん主宰のフリーペーパー”Booyah”の最新号がトライアンフ東京とトライアンフ東京ベイに届きました。

表紙には、青い海を背景に8本の青いカーネーションを青い空に向けて掲げる白いシャツを着て白い砂浜に立つ華さんが…。

そこに秘められた祈りとは何か?

 

そして、このVol.7のテーマは「共存」。

その言葉に託した彼女の想いとは?

 

このふたつのクエスチョンを頭の片隅におきながら、読み進んでいってください。

そして、華さん自身が巻末に綴ったメッセージを心に刻んでください。

 

あっ、そうそう。

自分たちの宣伝もしなくっちゃ(汗)。

この Booyah Vol.7 では、私たちが昨年開催した各イベントを振り返りつつ、その様子のご紹介もしてもらっています。

ツーリングなどにご参加されたあなたも小さく写っているかもしれませんよ!

ぜひ、お手に取って探してみてくださいね。

 

また、トライアンフのフラッグシップストアとして、発売を間近に控えた”TRIDENT”の広告も独自に掲載してもらいました。

このニューモデルが気になった方は、お近くのトライアンフ正規ディーラーへお急ぎください。

もちろん私たちトライアンフ東京ならびにトライアンフ東京ベイでも絶賛予約受付中ですので、広告下段のQRコードからアクセスしてみてくださいね。

 

Booyah Vol.7、その他にも読み応えのある記事が盛りだくさんです。

内容も、冊子そのものも、厚みがさらに増しています。

トライアンフ東京・トライアンフ東京ベイ各ショールームにて配布をスタートしておりますので、お気軽にお持ち帰りください。

コロナ対策も施したうえで、みなさまのお越しをお待ちしております!

 

 

 

Webストア(通販サイト)

 


 

In search of a certain land『ある大地を求めて』

週末に天気が崩れるなんて・・・

ライダーにとっては、あってはならぬことですね。

 

どうも、最近ブログをさぼり気味の桑田です。

今日は私がおススメする場所を紹介してこうと思います!

多分・・・メジャー過ぎて行ったことあるわ!!って方が多いかもしれませんが、優しい目で見てください( ゚Д゚)

 

ではご紹介していきます!

 

トトロの苔アート 定峰峠(埼玉県秩父方面)

当時の愛車:CBR250RR MC51

 

結構有名なスポットかな?

トトロの苔アートで有名ですね。

まだ初心者ライダー(今もだけど・・・)の頃に行った最初のスポットです!

ぜひ・・・見に行ってほしいですが、道が非常に狭いのと、噂によると苔アートにいたずらをされて、トトロがだいぶ残念な姿になっているだとか・・・。

トトロ以外ですと、千と千尋の神隠しの登場するカオナシの苔アート等”(-“”-)”

1月に行きましたが、所々凍結が見られたので走行注意です!

 

続きまして・・・

 

江の島 (神奈川県三浦半島方面)

次にご紹介するのは、江の島から三浦半島方面に向かう途中にある場所・・・。(アバウトでごめんなさい)

夕日がちょうど沈むということで、写真撮影のため向かうことに!!

そのお写真がこちら・・・

 

んー・・・なかなか難しい。

どなたか私に📷の使い方を教えてください・・・。

シャッタースピードとかよくわかりません。

ちょっと右に視線を動かすと、富士山🗻が(*’ω’*)

これは望遠レンズで撮影してみました。

良く撮れてる!!これでよし!!たぶん・・・

やはり海沿いは波の音と夕日が素晴らしいです。

 

続いて・・・

 

河津桜🌸(静岡県河津町)

次にご紹介するのは、静岡県南伊豆の方にある河津桜です!

満開!!天気は曇りだったのが残念((+_+))

そこで皆さんに質問です。

こちら、、時期はいつだと思いますか?

ドュルルルルルルルル

!!

 

 

2月なんです( ゚Д゚)

日本一早く桜が咲く地域なんです!

なので今年も2月20日頃が見頃かなと思われます!

例年は河津桜の祭りが行われているのですが、今年はコロナの影響で中止とのこと・・・。

コロナめ・・・。

2月でこの桜の花・・・。きれいですねぇ(*’ω’*)

この時代もまだ250RRの乗っておりました!

ん?Triumphのバイクはどこ?

次に出てきますよ!!

南伊豆の方には高速がないので、海沿いもしくは伊豆スカイライン経由で行くことをお勧めします!

帰りが遅くなると伊豆縦貫道めっちゃくちゃ渋滞するので、お気をつけください。

 

続いて・・・

 

イタリア街(東京都汐留)

次に紹介するのは、ドラマやモデルの撮影でも使われるイタリア街!

ご存じの方が多いのではないでしょうか?

当時の愛車:Bonneville Bobber

イギリス車ですけどね( *´艸`)

この佇まいみてください。

もうかっこよすぎる(; ・`д・´)

今はStreet Triple RS乗ってますが、また乗りたい・・・。むしろ増車?(何をアホなこと・・。)

したいくらい素晴らしいバイクです!

何が素晴らしかったかは、また次回のブログで紹介致します!

もちろん、当店にお越しの際は細かくご説明させていただきます!

私なりに感じたメリットだけでなくデメリットも(; ・`д・´)

 

長くなってしましました”(-“”-)”

今日のところはこの辺でお暇とします・・・。

 

TRIDENT660も来月初旬~中旬には店内でご覧になれるかと思います!

大変お待たせして申し訳ありません(´;ω;`)

 

では・・・

この辺でドロン§

 

Webストア(通販サイト)

 

 


 

セール商品のご紹介

先日購入したAmazonのfire tv stickを使って「ゆるキャン△」(アニメ)を見て、「おじいちゃんのThruxtonカッコいい!!」よりも「やっぱりビーノ可愛いな、おい!」が勝ってしまった、大型二輪免許保持者・駒田です。

なお、この頑張って取った資格は全く活用されておりません。

志摩リンビーノ

ちなみに若かりし頃、初代原付・JOGアプリオで多摩~西荻窪~高尾~多摩、トータル75㎞を走って「二度としない」と誓った身としては、ビーノで150㎞走る主人公・リンちゃんは尊敬に値します(ΦωΦ)

 

さて(無駄話が多い)

今回は、セール商品のご紹介をしたいと思います。

が、その商品はトライアンフ東京にはございません…。(ごく一部のみ在庫しておりますが)

トライアンフ東京ベイにございます(*´ω`*)

 

あの、防風・防塵・防水に優れたGORE-TEXを使用したジャケット&ジーンズを、お値下げしちゃいました(*^▽^*)

 

MALVERN JACKET&JEANS

MALVERN JACKET  MALVERN JEANS

SNOWDON JACKET&JEANS

SNOWDON JACKET&JEANS  SNOWDON JACKET&JEANS  SNOWDON JACKET&JEANS

こちら、なんと単品だと30%OFF、上下セットでご購入なら50%OFFでご案内できちゃうんです!!

 

…正直、モノはとても良いのにお値段で躊躇されてご購入に至らない事が多かったのですよ…。

そりゃそうですよね(>_<)
メンズのジャケット、10万越えですから(´;ω;`)

 

それが、なんと!!(昔、キャンペーン用のMC原稿を作成していた時を思い出す言い回し)

男性用(MALVERN

JACKET:¥118,800- → ¥83,160- (30%OFF)
JEANS:¥74,800- → ¥52,360- (30%OFF)
JACKET&JEANS:¥193,600- → ¥96,800- (50%OFF)

ジャケットだけで10万超えてた商品が、上下セットで下回るとは…(´・ω・`)

 

そして女性用(SNOWDON)が

JACKET:¥69,300- → ¥48,510- (30%OFF)
JEANS:¥50,600- → ¥35,420- (30%OFF)
JACKET&JEANS:¥119,900- → ¥59,950- (50%OFF)

 

 

と、大変お安くなっております!!

いやぁ、自分たちで金額設定しておいてナンですが、ビックリです(;゚Д゚)

 

ちなみに、「男性用と女性用で、なんでこんなに値段が違うの?」と聞かれることも多かったのですが…。

MALVERNは

・ジャケット表面がGORE-TEXの耐水加工が施されているので、雨にぬれても水分がビーズ状になって、浸み込まずにはじかれます。

・取り外して単独でも着用可能なソフトシェルのインナー付き。

・取り外しができる防風カラーがあるので、首元も暖かい。

 

それに対してSNOWDONは

・GORE-TEXなのはジャケットの内側だけなので、上着の表面ははじいてはくれません…。

・インナーの取り外しはできません。

 

と、女性としては哀しいですが、差があったりします(◞‸◟)
決して使用している布の量で金額に差がある訳ではないのです。

もちろんMALVERNが凄すぎるのであって、SNOWDONが機能が低い訳ではないのですが( ˘•ω•˘ )

 

なお、在庫はトライアンフ東京ベイにございます(SNOWDON JEANSのみ、1本だけ東京に在庫しております)が、トライアンフ東京Webストアでは取り扱っております。(通常は東京に在庫している商品を載せてます)

その為、もし通販でご購入の場合はトライアンフ東京ベイからの発送となります。

他の商品と組み合わせてのご購入の場合は、商品を店舗間移動する場合がありますので、ご希望日に配達できない可能性もございます。ご了承くださいませ。

 

その他、気になる事などございましたらお問い合わせくださいね(*^-^*)

 

そしてもちろん「店頭在庫商品のみ」の価格設定となっております。
サイズの在庫状況は、Webストアでご確認いただけます(各画像の上、商品名にリンクが貼ってあります)ので、お買い逃がしのないようにお気をつけくださいねっ!!

 

んっ?駒田は買わないのか、ですか??

上記の写真で、駒田よりも身長が5cm以上大きく手足も長い華さんがXSを着て大き目なのに、SとMしか在庫が残っていない状況では…ムリですね(。-∀-)

 

本当に、サイズが合えばお買い得っ!!
早い者勝ちですよ~!!!

 

 Webストア(通販サイト)