トライアンフ東京 月別アーカイブ
- ホーム>
- 月別アーカイブ
今年度いっぱいで廃校となる小中学校に通う子供たち、そして多くの卒業生たちは残されているはずだった掛け替えのない僅かな日々を奪われてしまいました。
彼らの気持ちを考えると何とも居たたまれない限りですが、この状況では仕方がないのかもしれません(泣)。
みなさんも出来得る自衛手段を取っていただくとともに、根拠のない情報に振り回されたり過剰に反応しすぎないよう気をつけてくださいね。
幸い、オートバイに乗っている間は ほぼノーリスクです。
そうは言っても休憩時などは最低限の注意が必要です。
そんな時、役に立つのがネックチューブ。
鼻までたくし上げれば、簡易的なマスク代わりにもなりそうです。
そうそう花粉症のライダーさんたちによると、走行中も鼻まで覆うことによってかなり症状を軽減できるそうですよ。
もちろん、まだまだ風は冷たいので本来の役割である防寒効果も期待できます。
そんなわけで、この時期のライディングにはネックチューブのご使用がオススメです。
で。
かなり長い前振りになりましたが。。。
トライアンフ東京では、下記の内容にて独自の購入サポート・プログラム【Spring Promotion 2020】を実施いたします。
– Spring Promotion 2020 –
対象車種:新車全モデル(除外:各限定車)
適用条件:新規受注の上、3月末日までのナンバー登録完了
特典内容:ETC2.0無償取付セットアップ ならびに純正ネックチューブのプレゼント(先着順※)
詳細は、トライアンフ東京セールススタッフまでお問い合わせください。
本格的なツーリングシーズンも、すぐそこまでやってきています。
ETC & Neck Tube bring you a fun and healthy ride!
体調管理に気をつけつつ、新しい愛車とともに春を感じに行きましょう!
きっと、理想のライドがそこにあります。
さぁ、このチャンスをお見逃しなく!
※ ネックチューブはいくつかのデザインにて充分な数量をご用意しておりますが、万が一 予定数が終了してしまった場合はご容赦ください。お好みのデザインをお選びいただけるよう早めのご検討をお勧めいたします。
気づいたらそろそろ2月も終わり…。
年をとると時の経つのが早いですね(◞‸◟)
そして、こんな時なので、皆さまご自愛くださいね。
…バイク移動が主ならば、濃厚接触は少ないのかもしれませんが、念には念を入れてくださいませ(´-ω-`)
駒田もなるべくバイク通勤(ただし50㏄)するようにしております(。-∀-)
さて、今年もショールームにはひな壇が登場しております(*^▽^*)
撮り方おかしいですか??
そう、もうすぐ3月、という事はトライアンフ東京の3周年ももうすぐ…。
という訳で!!
残り少なくなっているTRIUMPH TOKYO 2nd Anniversary Original T-Shirtを、こっそり(ではない)お値下げしておりました(。-∀-)
…と言っても、もうMen’sのSサイズと、Girls’Mサイズしか在庫がないのですが…。
サイズが合う方にはとってもお得です!!
なんと、1,000円OFFの1,500円(税込)!!!
在庫限り!!!!
着心地も良いと人気ですので、既にお持ちの方も着回し用にいかがでしょうか??
そして併せてこちらもお値下げしてご案内中です。
こちらはなんと、驚きの半額!
3,190円(税込)でご案内しております。
何故そんなにお安くなっているかと申しますと…。
からなんです。
お洗濯したら取れると思いますが、どんなもんか気になる、という方は店頭でご確認くださいませ。
どちらの商品も、店頭・通販サイトの両方でご案内しております。
そろそろ春夏モデルが入荷の予感…なので、通販サイトから一時的に引っ込んでしまう商品も出てくるかと思います。
気になっている商品がある、というお客様は、是非お早めにご確認くださいませ(*´ω`*)
2月26日といえば。
われらが「マブダチ(Official Friend & Rider)」采女華さんの、お誕生日です。
パチパチパチパチ♪
華さんにとって、素敵な一年となりますように。
もうすぐ春です!
暖かくなったら、またいろいろ一緒にエンジョイしましょうね!
華さんのブログ もアップデートされています。
その中のフレーズ「体幹を鍛えて 体感を信じる」。
名言ですね。
今年のテーマにしようかな。
まずは筋トレがんばります。
先日、トライアンフ東京オフィシャルFacebookで、ある投稿をシェアさせていただきました。
投稿者は宮城県石巻市にあるホテル「サンファンヴィレッジ」さん、内容は「ライダー優遇プラン」の紹介でした。
このプランの主旨は、多くのライダーが東北ツーリングに行くことによって ガソリン・食事・宿泊・お土産購入を通じて被災地の経済復興を支援することです。
思い返せば…。
あの早春の午後、この石巻をふくむ東日本の太平洋岸を、とてつもない津波が襲いました。
あれから間もなく9年、まだまだ不十分とはいえ 環境もある程度整いつつあるようです。
私も「復興支援」とか大それたことではありませんが、東北地方には1年おきにロングツーリングでお邪魔しています。
そう、私が初めてサンファンヴィレッジさんを利用させてもらったのは2013年の夏でした。
その時 とっても温かいおもてなしを さりげなくしていただいたことは、自分にとって大切な旅の思い出となりました。
それから4年後 2017年の夏、お世話になったスタッフの方々と 今度はここトライアンフ東京のショールームで再会したのです。
その時の様子は、当時のブログにも書かせてもらいました。
それからもずっと個人的にこのホテルを注目していますが、復興作業従事者の方々はもちろんのこと、ライダーを含むツーリストたち、スポーツや文化活動の合宿で利用する若者たちに憩いのひと時を提供し続けていらっしゃいます。
その注目の一環として、軽い気持ちで前述の投稿をシェアさせてもらったのです。
そしたら…。
そしたらね…。
ホテルの支配人さんから直接御礼のお電話をいただいてしまったのです。
驚きと喜びと懐かしさで、ついつい話し込んでしまいました(笑)。
そして今日、その時にお願いした2020年度版のパンフレットが届きました。
さらに各ステッカーや、牡鹿半島の新たな観光拠点「ホエールタウンおしか」のパンフレットまで。
それぞれショールームにありますので、ぜひお持ち帰りください。
そして、東北ツーリングの計画をイメージしてください。
前回、私がこの牡鹿半島に行ったのは一昨年の夏。
やはり震災が物語の伏線となっている ある映画のロケ地を目指した時でした。
ひとり気ままなツーリングでしたが、復興の様子も確認できて
素晴らしい時間を過ぎすことができました。
1年おきですから今年の夏、私は東北に行くのです。
みなさまもいかがですか?
何度も行っているライダーも。
行ったことがないライダーも。
あるいは、ご出身が東北でも「バイクで走ったことは あまりないよー」というライダーも。
宿泊は、もちろんサンファンヴィレッジさんへ!
そして、ライダーズギャラリーに登場しちゃいましょう!
トライアンフ東京の宿泊ツーリングで 行っちゃいましょうか?
ピース!
先日、歌手で女優で声優の玉置成実さんがトライアンフ東京にご来店されました(*^▽^*)
成実さん、トライアンフのBONNEVILLE Bobberに乗られているのですが、実はそのBobber、トライアンフ東京出身なのです( *´艸`)
成実さんにぴったりのピンクベージュっぽいカラーリングで、可愛いのです(*´ω`*)
さて、店内では当然のように写真撮影会がスタート致しました(*^-^*)
※もちろん、成実さんご本人の許可はいただいております。
可愛い女の子大好き、その上えくぼと関西弁という、大好き要素が更に加わっている成実さんに、テンションアップの駒田(。-∀-)
近くにいたメンバーで、一緒に写真も撮っていただいちゃいました(*”▽”)
※なお、A先生はいつもの通り、先祖代々の教えに則り顔にモザイクをかけております(笑)
すっかりファンになった駒田ですが、実は2013年に成実さんの出演されてるミュージカル『エニシング・ゴーズ』を拝見していた事に、後から気づきました(-_-;)
ミュージカル好きだからどこかで拝見していたハズ…と思ったら、憧れの帝国劇場でした(*´ω`*)
という訳で、楽しい時間を過ごさせていただきました。
成実さんのTwitter、Instagramにもあげていただいているので、是非ご覧ください(*´ω`*)
成実さん、ありがとうございました!!
またのご来店、お待ちしております(*^-^*)