トライアンフ東京

トライアンフ東京 月別アーカイブ

トライアンフ東京 スペシャルツーリング

トライアンフ東京では、以下の内容にてスペシャルツーリングを開催いたします。

日時:2018年4月15日(日)

集合:7:30トライアンフ東京もしくは、9:00中央道下り談合坂SA

目的地:富士五湖周辺

対象:トライアンフユーザーおよびご同伴者様(1名様まで)

参加費:1,000円(保険料・税込)※飲食・高速道路料金などその他費用は各自ご負担ください。

スペシャルゲスト:福山理子さん

参加ご希望の方は、Eメールにてご応募ください。

お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。

メールアドレス:office@triumph-tokyo.jp(@を半角にし「4/15 ツーリング」の件名にてお送りください)

応募締め切り:4月8日(日)

抽選:4月10日(火)

抽選となった場合、結果は4月10日中にすべての方へメールにてご連絡申し上げます。

万が一メールが届かない場合は、恐れ入りますが 別途お問い合わせください。

天候その他事情により内容変更もしくは中止とさせていただく可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

 

みなさまからのご応募を、心よりお待ちしております。

 

 

トライアンフブログランキング参加用リンク一覧

NEW ボンネビル スピードマスター デビューフェア開催

3月31日(土)からNewボンネビル スピードマスターデビューフェアが開催されます。

昨年、ボンネビルボバーがデビューし、その後にボンネビルボバー ブラック、

そしてNEW ボンネビル スピードマスターがデビューとなりました。

3/10から販売が開始されていますが、既に多くのお客様が連日ご試乗されて

ご好評をいただいているオートバイです。

 

トライアンフ東京ではスピードマスターはもちろん、スタンダードのボバー、

ボバーブラックも試乗車をご用意しております。

フェア対象車両以外にもNewタイガー800Newタイガー1200シリーズ、

モダンクラシックからロードスターシリーズ、その他ロケットⅢロードスター等、

なかなか試乗チャンスが少ない車両も取り揃えております。

是非、この機会に各車両の違いと良さを体感されて下さい。

 

『Newボンネビル スピードマスターデビューフェア』は3/31~5/13まで開催と

なっており、期間中にご来店・ご試乗頂いた方にはオリジナルステッカーを

プレゼント致します。

 

皆様のご来店をお待ちしております!

 


 

 

【定期メンテナンスを美味しく楽しむ休日の過ごし方】

現在、トライアンフ東京では 定期点検もしくは車検整備でご予約の上 ご入庫いただいた方を対象に「ランチチケット プレゼントキャンペーン」を展開しております。

早速、12ヶ月定期点検でトライアンフ東京をご利用いただいた Street Twinのオーナー様(女性ライダー!)からキャンペーン体験レポートをいただきました。


春を感じ、土から虫たちが顔を出す季節とともにライダーたちが一斉にソワソワする3月、私はちょうど2年/1万キロを迎えるStreet Twinを点検に出すため【トライアンフ東京】に連絡をしました。
すると、
「今こんなキャンペーンやってますよ」とのこと!
昨年オープンした西荻窪のカフェ『BUNNY BEACH』のランチ券がもれなく付いてくる!
(((o(*゜▽゜*)o)))

私にとって西荻窪は『地元』。
昔から『アンティークのまち』と言われ、吉祥寺とはまた違った雰囲気がツウのオシャレさんに人気の西荻(地元の人は『西荻』と言います(^^))に、最近は新しいお店も増えました。
ここを新天地として選ぶ人のほとんどが、そのノスタルジックで下町のようなやんわりとした雰囲気を好んでいるからではないでしょうか。


「不安な点や不具合はありませんか?」

 オイル交換はどうしましょう?」
など、丁寧に質問してくださり、入庫。

「駅までお送りしますよー」と言っていただきましたが、その日は歩きたい気分だったので 懐かしい通学路を通りながら少し遠回りして西荻窪駅(吉祥寺駅の方が少し近いそうです)へ向かいました。

 

翌日の午前中に、トライアンフ東京から「予定通り今日の午後3時ころまでには作業が完了します」との連絡がありました。

所用を済ませてから、中央線で西荻窪駅へ。

南口からも北口からも行かれる線路にほど近い場所、徒歩5分の間にはちょっと寄り道したくなる可愛らしいお店がたくさん並んでいます。

BUNNY BEACH』の黄色い看板が目に留まり、奥に赤いVespaが停まっていたのですぐに分かりました。


バイクが並んだ入口を見て、なぜか笑顔がこぼれ、ホッとします。

お店に入ると、可愛らしいお出迎えに驚きました。


人なつこく足にまとわりついてくるGoo(グー)ちゃんです。
「こんにちは、トライアンフ東京でこのチケットをもらいまして…」と差し出すと、オーナーの若菜さんはニッコリ笑って、歓迎してくれました。

ランチの時間より少し遅めでしたが、時間制限はないとのこと。この日の日替わりは『アボカドまぐろ丼』でしたが、お店にいらしたライダーとおぼしき方がボソッと「ガパオがオススメかなぁ」と言っていた声を即座にキャッチし、今回はガパオを選びました。

ハンバーガーもオススメと言われ、すごく迷いましたが、今回はハーブが香るガパオで正解!
ドリンクも付いたサービス券、バイクの定期点検だけで、こんな贅沢な休日が許されるのでしょうか??

バイク業界に長くお勤めだったという若菜さんとのおしゃべりは楽しく、なんと私の実家のすぐそばの学校出身だったことがわかり、地元にあった駄菓子屋さんの話で盛り上がりました。

カフェを始めるにあたり、西荻を選んだ理由は…もはや聞くまでもないですね。
西荻という町にピッタリ合ったカフェで、ところどころにライダー心をくすぐるアイテムがあり、つい長居したくなるやわらかい空間です。

1時間ほどゆっくりさせていただき、1本電話をしてから、若菜さんが「どこよりも美味しい」と自負するフォカッチャを買ってトライアンフ東京に向かうことにしました。

初来店の人には、オシャレなステッカーをプレゼントとのこと!嬉しいです。

外で記念撮影などさせてもらっていると…


到着しました!『赤いミニ』!

そう、1本の電話の相手はトライアンフ東京さん。合言葉「クーパー来い!」と言いました(笑)。
お迎えにまで来ていただいて、恐縮です!

98-51

若菜さんとGooに見送られ

トライアンフ東京に戻ります。

しっかりメンテナンスしていただいたStreet Twin、
私のテンションが上がって満たされてるのと同じく、相棒もすっかり満たされた様子です!

ランチ付き点検、とっても美味しく楽しくお得感いっぱいの休日になりました!
さあ、シーズンがやってきます!メンテナンス完璧の愛車でどこに行こうかなー(^○^)

トライアンフ東京さん、BUNNY BEACHさん、ありがとうございました!


いえいえ、こちらこそトライアンフ東京をご利用の上、素敵なレポートまでいただき、本当にありがとうございます!

あのワンちゃんは、Gooっていう名前なんですね。

ん?

グーバイク?

 


このキャンペーンは、4月末までの期間限定となります。

ランチをお召し上がりいただくライダーズ・カフェまでのご送迎も承りますので、お気軽にお申し付けください。

今こそ トライアンフ東京 サービスピットで 愛車のコンディションもバッチリ整えて、本格的なシーズンをお迎えください。

ご連絡を、心よりお待ちしております。

トライアンフ東京 サービス受付:03-4400-7510, office@triumph-tokyo.jp

 

トライアンフブログランキング参加用リンク一覧

3月18日 春ツーリング

皆様、こんにちは!

最近は暖かかったり寒かったりですが、皆様はツーリングに行きましたでしょうか?

去年は天候に恵まれなかったトライアンフ東京のツーリングですが、

ようやく開催することが出来ました!

今回は千葉内房ツーリングになります。

トライアンフ東京より出発

画像出ていませんが、海ほたるにはもの凄い数の人が!

富津岬の明治百年記念展望塔で記念撮影。

この展望塔は昭和46年に建てられ、盆栽でお馴染みの五葉松をかたどってます。

高さ21.8mで間近で見ると結構な大きさ!

展望塔は天気やタイミングによっては富士山も見えるそうです。

 

昼食は保田漁港、漁協直営食堂ばんやにて海鮮丼を頂きました!

日曜日という事もあって、駐車場はほぼ満車でした(汗

亀岩の洞窟は早朝に来ると、

洞窟の奥から朝日が差し込み、水面に反射して❤の形に見える事があるそうです。

ここでいい時間になりましたので、房総スカイラインを通って帰路につきました。

帰りは大渋滞でしたが、皆様のご協力を頂きまして春ツーリングは無事に終える事が出来ました!アドバイスを頂いたり反省する部分もありましたので、次回のツーリングはもっと楽しんで頂けるようにしていきたいと思います!

次回のツーリングは詳細が決まり次第、ブログやSNSにて告知致しますので是非、ご参加下さい!

 

トライアンフ東京 セールス西川

 

 トライアンフブログランキング参加用リンク一覧

Facebook トップ画像 更新しました

先日より皆様からのエントリー受付をスタートさせた オフィシャルFacebookのトップ画像。

第一弾のBonneville Bobber from Mr.S は、おかげさまで たくさんの「いいね!」をいただきました。

そして、早くも2枚目の素敵な写真が届きました。

先週末、初のショップツーリングでも行った房総半島にあるトンネルの内部だそうです。

光と影、そして不思議な色調が幻想的な雰囲気を演出しています。

次の休みを利用して、この魅力的なトンネルを探しにアクアラインを渡りたくなりますね。

N様、素敵な一枚をお送りいただき、ありがとうございます!

次回作を、心よりお待ちしております。


トライアンフ東京では、みなさまよりオフィシャルFacebookページのトップ画像をEメールにて募集しています。

ご応募は「フェイスブックトップ画像」の件名で、office@triumph-tokyo.jp まで。

採用された作品は、一週間程度使用させていただきます。

あなたの素敵な一枚をぜひお送りください。

お待ちしております!

 

トライアンフブログランキング参加用リンク一覧