トライアンフ東京

トライアンフ東京 月別アーカイブ

Warm Christmas Campaign

日に日に秋も深まり、肌寒い日が多くなってきました。

バイクに乗るときの防寒にも気を遣う季節になりましたね。

そこで!

トライアンフ東京では このブログをご覧いただいた方に快適なウィンターライディングをお楽しみただけるよう「あったかクリスマスキャンペーン」を実施いたします。

 

 

“Warm Christmas Campaign”

期間:11月1日(水)~12月28日(木)

対象車両:上記期間内に登録可能な新車ならびに認定中古車(モデル問わず)

特典内容:ライディングを暖かくしてくれるアクセサリーおよびクロージングが25% OFF

対象アクセサリー例:グリップヒーター、シートヒーター、アウタージャケット、パンツ、グローブ、ブーツなど(車両装着アクセサリーの取付工賃は対象外

適用条件:本ブログ画面をスマートフォンなどでお見せいただく、または「クリスマスのブログを見た」とセールススタッフにお伝えいただく

詳細につきましては、トライアンフ東京までお気軽にお問い合わせください。

気付いてもらえないと寂しいので先に言ってしまいますが、クリスマスだから25%なんですよー(太っ腹!)

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

 

 


模索中

カンカンのコーンポタージュ大好き

花田です。

 

  自動販売機にあると、

気づいたらボタン押してしまって☚☚☚?

大好き

なんですけど、

飲み終わり、コーンが出てこないと、なんだか

  ガッカリ…

 

さて

2週続けて

 台風が発生!!

ということで

土日は

また、雨降り☔でしたね( ˘•ω•˘ )モウ

 

土砂降りで、とても寒かったですね?

 

寒い日に

Bikeを走らせて

トライアンフ東京にお越しに来てくださいました

お客様への

  ✨スペシャルドリンク模索中✨

 

  ”(-“”-)”ムム——

 

暖かいドリンク・・・・・

 

   ”(-“”-)”ムムムム————-

 

何かしらスペシャル的なものを

 

ところで

 

  コーンポタージュ

って、飲み物ですよね?

 

  ・ ・ ・ 

 

駄目ですかね~

一応、パセリふりかけてみたんですケド

  ・・・・・(;・∀・)アハ-

 

 

 

スキのない男

今朝、通勤途中の駅でお弁当をゲットしたにもかかわらず、それを忘れて昼休みにコンビニへ弁当を買いに行ってしまった”スキ”のない男、加賀です。

きのうブログにアップしたSafari 12月号にご自身のThruxton Tokyo Limitedをご提供されたオーナー様からご連絡があり、撮影時の別ショットを送っていただきました。

 

 

美しい車体がしっかり写っていてカッコイイ!

 

 

モデルさんもすこぶる気に入ってインスタグラムなどにアップしているとの裏情報までいただいてしまいました。

No.16様、”スキ”のないご対応、ありがとうございました!


それに引き換え、私ときたら…。

 

ランチを食べ忘れることもしばしばなのですが、次は食べたことを忘れてもう一回ランチに行ってしまいそうでコワイ。

Safariにも書いてありました。

大切なのは、ほどよい”スキ”であり、”スキ”がありすぎるのは単にだらしないって。。。

キヲツケマス

 

 

 

Safari 12月号

公私ともにあまりにも “スキ” がないことが悩みの種、加賀です。

 

先日、本屋さんで雑誌を立ち読みしていたら…

どこかで見たことあるようなオートバイが!

チラッとしか映っていないので二度見しましたが、やはり間違いありません。

このオートバイは、トライアンフ東京でしか売っていません。

そして、この雑誌に車両提供をしたことはありません。

ってことは…?

オーナー様が撮影用に車両を貸し出した、ということですねっ!

 

 

オリジナルペイントのトーキョーブルーとアルミニウムシルバー、そして渋めのゴールドでアクセントを添える「TRIUMPH」デカール。

まさしくThruxton Tokyo Limitedです!

すかさずそのままレジへ。

領収書をしっかり頼む “スキ” のない私は、購入した雑誌を手に出社。

そして、トライアンフ東京のショールームに展示されている最後の1台

繰り返します。

最後の1台のブレーキペダルに乗せてみました。

 

Safari 12月号。

本屋さんで、もしくはトライアンフ東京の二階で、早速手に取って “スキ” のある男を一緒に目指しましょう!

 

 

 

OLD SCHOOL

OLD SCHOOL が トライアンフ東京へやってまいりました。

今回は2週間ほどご滞在いただく予定です。


突然ですが、ワンポイント・イングリッシュ・レッスンです。

「OLD SCHOOL」」とは、本来「出身校」とか「古くからある学校」といった意味なのですが、そこから転じて通常は「伝統的かつ魅力的なもの」、「古いけどサイコー!」のようなニュアンスで賛辞する形容詞となります。

また、「オリジン」に似た意味も含んでいますので、「Bonneville Bobber OLD SCHOOL」には「このスタイルの起源であり、伝統を継承しつつ、今見てもサイコーにカッコいい」というメッセージが込められています。


ご試乗も可能ですので、お気軽にお申し付けください。

見に、跨りに、乗りに来てくださいね。

お待ちしてます!

 

 

加賀