トライアンフ東京 月別アーカイブ
- ホーム>
- 月別アーカイブ
皆さん、こんにちは。
先日のトライアンフ東京 花田さんのブログでチラ写りしていた「実は動物大好き」のセールス担当 安齋です。
本日はトライアンフ2018年モデル新色のご案内を致します。
新色が追加となる車両はスラクストン、スラクストンR、ボンネビルボバー、ボンネビルT120、ストリートツインとなります。
既に新色が当店へ入荷している車両も有りますのでご来店いただいて是非、実車をご覧になって下さい。
入荷済み車両は、
★スラクストンR(クリスタルホワイト)
★ボンネビルボバー(クランベリーレッド/フローズンシルバー)
★ストリートツイン(クリスタルホワイト)
ボンネビルT120とスラクストンの新色は入荷待ちですので、入荷しましたら当ブログで改めてご案内致します。
新色が出る一方で廃版カラーも出てきます・・・。
今回の廃版カラーはスラクストンRの「ディアブロレッド」。
個人的に大好きなスラクストンRのカラーなのですが、在庫限りで終了となります。
「スポーツモデルはレッド!」という方は是非お早めに!
次に車両価格改定のご案内をさせて頂きます。
諸般の事情からトライアンフの一部車両に関して2017年7月1日より車両価格が僅かながらアップとなります。
車両によりますが、7月1日以降のご契約と入荷してくる車両に関しては¥9,500~¥20,000アップとなります。
と、いう事はまだ現行価格で間に合う車両も有りますので、この機会に是非お早めにご検討下さい!
価格改定の対象車両はこちらをご覧下さい。
駆け込みのご相談も承りますので、皆様のご来店をお待ちしております!
セールス:安齋
最高睡眠時間記録
22時間弱
花田です。
もう、梅雨入りど真ん中突入ですね☔
朝の、気温が丁度良くて
寝ても寝ても眠いですzzz
明日のお休みは、ただひたすら寝てしまおうか・・・・
もったいないですかね?
さて、さて
雨の日のトライアンフ東京
10時の開店に
車でお越しくださいました、ご夫婦☆
日曜日に、一緒にお出かけ
仲が良くて
うらやましいです(≧◇≦)クウ~
こんな雨の日は、
ゆっくりした時間を過ごしたいですね☆
いつもは、bikeでお出かけされている方も
bikeに何か、アクセサリーを付けたいと
思っている方も、こういう雨の日
トライアンフ東京で、
ゆっくりbike談議は
どうでしょう?
ご来店お待ちしております☆
続きものの漫画だと
同じ巻を買ってしまう花田です。
今は、お家に
ケロロ軍曹と21世紀少年全巻が
本棚にあります。
以前は、もっとあったのですが
続きものの漫画を
新刊でると同じの二冊買っていることが
多くて、買うのをやめてしまいました(・´з`・)アホデスネー
そんな私ですが参考書を片手にお昼ごはん。?
bike初心者には優しい参考書が
こちらでございます。
bike好きは、ほとんど、ご存じ
面白い・・・・(*´ω`*)
1巻で主人公が
教習所に通うことになり
そこの教習車の
bikeが主人公に、乗り方などを教え
bikeのおかげで、免許を取得。
そして
bikeは、教習車として
その役目が終わった時の
教官との最後の会話
オイル漏れのところ
一人で笑ってしまいました(;´・ω・)アヤシイヨネ・・・
まだ
3巻ですが
あっという間に
お昼時間が過ぎてしまうくらい
面白いですね♪♪♪
私が読んだら、まだ読んでいない
方にも
読んでほしいので
早く読み終わりますね☆
トライアンフ東京も限定車などの撮影をお願いしているフォトグラファー増井貴光氏の写真集「bonneville」がいよいよ今日6月23日にリリースされます。
トライアンフ東京ショールームにおきましても、ご予約を承っております。
ご希望の方は、是非お申し付けください。
また、同じく本日より千駄ヶ谷のSLOPE GALLERYにて、写真展が開催されます。
以下、氏のwebsiteより転記いたします。
bonnevillephoto.comに写真集”bonneville”のリリースと写真展のお知らせをアップしました。
皆様のご来場をお待ちしています!
写真展 TAKA MASUI bonneville EXHIBITION
会期 6月23日から7月14日…
会場 SLOPE GALLERY
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-9-1-B1
tel 03-3405-0604
月〜金曜 13:00-19:00 (closed土日祝日)
写真集 bonneville
6月23日発売 A3判96ページ ¥6,000-
buenobooks.comで6月12日より先行予約販売開始。
みなさま、是非足をお運びください。
こちらが、氏の撮影によるTOKYO LIMITEDです。
静止画なのに躍動感があり、今にも走り出しそうですね。
加賀
昨晩は
せっせとファブリーズ攻撃をしていた
花田です。
鞄よ。
お弁当汁。
匂いよ。
消えるのだ—–!!( `ー´)ノプシュプシュ??
さて
本日
とっても可愛らしい
お客様が、ご来店いたしました。
安齋先生の手に・・・
お客様
ちっちゃこい?
可愛すぎです!(*´ω`*)モエ-♡
飼いましょう!!と言ったら
エサは、虫だ。
といわれて
断念しました(´・ω・`)ショボーン
しかし
東京で、初めて見ました。
まだ、自然が残ってる⤴⤴
地元だったら、普通に歩いてたんですけど
蛇、狸、カモシカなど(´▽`)イナカダネ
朝から、
私
癒されました☆
今度は
コーヒーこぼして、
ジーンズ濡れてますけど(´ー`)アホーダネ