トライアンフ東京 スタッフブログ
最大10連休だった今年のGW。
皆さま、どのようにお過ごしでしたでしょうか。
トライアンフ東京も5/2~5/6までお休みをいただき、それぞれリフレッシュいたしました。
駒田は、姪っ子(6歳)と遊ぶ為に姉の家に行ったのに姪っ子のおもちゃで自分が楽しんだり、親孝行で母親とお出かけか?と思いきや、誕生日プレゼント買ってもらったり、美味しいもの食べさせてもらったり…。
ほぼお金を使わずに贅沢をしたGWでした(反省しろ)
さて、そんなGWの初日には、おなじみの「スペシャルワインディング試乗会」が行われましたヾ(≧▽≦)ノ
丹波 RIVER (多摩里場)さん、いつもありがとうございます。
天候がかなり危ぶまれたものの、当日は晴天に恵まれ。
こちらの6台での試乗会が、無事に開催されました。
今回は出動スタッフが少なめ。
「先導はできないけど、受付位はできるぞ」という事で、駒田も初の「一人で」「自走で」参加しました!!
…MTのエストさんでは無理でした…。(なお、バッテリーあがりっぱなし)
Vespaさんでの出動です(。-∀-)
…そういえば、無事着いた、の写真ないけど…。
あ、後ろに写ってる!あのピンクナンバーです笑
GW中とはいえ、5/2は月曜日…。
事前にお声をかけても「その日は仕事だー(>_<)」というお客さまが多かったのですが、その通り、いつもよりもお客さま少なめでした。
が!!
その分、いらしていただいたお客さまは、思う存分乗り比べていただけたようです(*^▽^*)
こちらもいつもお世話になっている円陣家至高様。
…あれ?この車両…。
そういえば、どこかで見た事のあるThruxtonRSも来てくれましたね。
とても美味しそうな、らじっくさんの油そば。
駒田は胃の許容量が少なすぎて食べられなかったのですが、GTO氏は2杯(+お弁当)食べてました…。
ウラヤマシイ。
最後にいつもの集合写真(*´ω`)
マスクありVer.と、みんなで一瞬黙ってのマスクなしVer.
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!
…さて、帰り道…ですが、駒田が「やっぱり峠道怖い。特に下りは怖い。」と言い続けていたのと、雨が降りそうだったので、こうなりました笑
Twitterで見て、「何かあったのか?」とご心配くださった方もいらっしゃるようで申し訳ないです…。
駒田が乗るのをサボっただけでした(;´∀`)
ただ帰り道、本当にゲリラ豪雨に見舞われてしまい、前を走る桑田氏がびしょ濡れ…。
Miniを運転してくれている西川さんと「早くレインスーツを着ろ!今だぞ!ここでかっ?!」と言い続けておりましたが、結局最後まで着ないままでした…。
(風邪はひかなかったようです。)
(若いからかな?ウラヤマシイ…)
最後に。
今回もたくさん使わせていただいた素敵な写真たち。
K様、いつもありがとうございます(*^▽^*)
たくさんいただいた中で、駒田のお気に入りの写真で締めたいと思います。
Facebookに駒田の写真(ほぼフリー素材)を載せてくださったN様の、ステキな笑顔です!!
いつか、峠道を走るの楽しい!!って言える日が来るかなぁ…(´-ω-`)