トライアンフ東京 月別アーカイブ
- ホーム>
- 月別アーカイブ
最近、次々
引き出しがなくなる
花田です。
組み立て式の家具
私の手で組み立てた結果、今は
引き出しが引き出せない…
なぜなら
とれているから(´゚д゚`)モハヤソダイゴミ
もちろん
洋服は入っておりません。
底も抜けてしまったから…
新しい家具にかえます(/o\)
さて
Bobberのシート
革のシートに
change
渋くなりましたね~
シートがかわるだけで
また、
bikeに乗るのが楽しみになりますね☆
9月に入り急に気温も下がり、ライダーに快適なシーズン到来を感じさせる気温になってきました。
関東は天候も回復してくるようですので、今日・明日でツーリングに行かれる方も多いのではないでしょうか??
シーズン突入前という事でトライアンフ東京では快適にオートバイを楽しんで頂く為、本日9/2(土)~10/31(火)までの間、皆様の愛車に「無料セーフティチェック」をサービス致します。
内容はコンピューター診断を始め、下記の10項目となります。
●コンピューター診断 ●エンジンの始動チェック
●チェーンの状態 ●エンジンオイルの状態
●冷却水の量 ●ブレーキパットの状態
●ブレーキオイルの状態 ●タイヤの状態
●ランプ類作動の状態 ●スイッチ・レバーの状態
セーフティチェックを受けて頂いた方へ作業後に下記のチェックシートをお渡し致します。
ロングツーリングを予定している方や夏の間は乗らなかった方は是非、この無料診断をご利用頂き安心して最高のシーズンを楽しんで下さい。
上記以外でも気になる個所が有りましたらお気軽にご相談下さい。
・
【トライアンフ東京 無料セーフティ点検】
●期間:9月3日(土)~10月31日(火)
●費用:無料、コンピューター診断含む10項目チェック
※診断結果により、交換作業等をご要望の場合、別途費用が発生致します。
ご希望の方はトライアンフ東京まで事前にご予約をお願い致します。
◆トライアンフ東京TEL:03-4400-7510
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
・
・
トライアンフ東京 セールス :安齋
温間時再始動できなくなるという2011年式のボンネビルT-100が入庫しました
冷間時は問題ないがしばらく走ってE/Gが熱くなった時に再始動が出来ない、セルは回るが初爆が
来ない、E/Gが冷えると又普通に掛かってしまうとの事でした
経験的に怪しいのがクランクピックアップの劣化です、ピックアップの抵抗値を測定すると20KΩ
もあります(正常だと200Ω位)
症状がなかなか再現しなかったのですがテストすること3日目にして再現、その時のピックアップの
発生電圧は0.3VAC、正常時はアイドリング時で6VAC位です、何Vまで大丈夫という指標はありませんが
明らかに異常な数値です
丁度テスターの動画が取れたので解像度が低くて見にくいですが
完全に断線したり、ショートしていると診断器で故障コードが入力しますが中途半端に壊れていると
測定値を基に故障原因を見つけなければなりません、今回はピックアップの抵抗値である程度目星が
つきましたが現象が再現してくれないと故障個所の断定ができません、今回は症状が比較的早く再現
してくれたのですが再現しない個体の時はとても長期の預かりになってしまう事もあります
続く
トライアンフ東京ではご自慢の愛車のシート加工もお受けしています。
例えば今回の例はスラクストンRのお客様からのご依頼を頂きました。
「足付きを良くして快適性を」というご依頼でしたので、いわゆるシートの
「アンコ抜き加工」と座面に「ゲル素材の設置」を行いました。
これが加工後の画像です↓
これでノーマル比で約10mmのローダウンとなっています。
ゲル素材も入れていますが、外観上は全く判らない仕上げとなっています。
比較用にこれがノーマルシートの画像です↓
基本的なアンコ抜き加工はもちろんですが、シートの張り替えやシートの
パイピング加工、ツートーンカラーや更にはスリートーンカラーも含め、
お好きなカラー&デザインに変更が可能です。
極端な話、ピンクのシートも作れます(笑)
古くなり傷んできたシート表皮も張り替えでリフレッシュは如何でしょうか??
「こんなシートにしたい!」というご相談はまずはお気軽にスタッフへお申し付け下さい。
シートを変えるとご自慢のオートバイの印象もガラッと変わります。
オリジナルの1台を作ってみませんか!?
またカスタムを行った時は当ブログでご紹介させて頂きます。
皆様のご来店をおまちしております。
※シート形状や作業内容により変動しますが、納期は1週間~2週間程度シートを
お預かりさせて頂きます。
トライアンフ東京 セールス 安齋